となりは何を読む人ぞ

起業家、専門家、マニアなど気になる人の読んでいる本を紹介しています。

アンパンマンの室内ジャングルジムを売りたい!紆余曲折あってやっと売却できた夫婦の話

あなたは知っているだろうか?

アンパンマンの室内ジャングルジムを売却することがいかにハードルが高いか……。

この物語は、紆余曲折あった末、無事に売却できた とある夫婦の物語である。

f:id:kochococho:20180622114307j:plain

 

夫隊員:隊長!アンパンマンの室内ジャングルジム、どこのリサイクルショップも買ってくれません!!

妻隊長:なにぃ!? まだ使用できる代物だぞ!! 相手は何と言っている!!

夫隊員:4件問い合わせましたが、どこも「対象ではない」「パーツの確認ができかねますので」「取扱説明書がないから」と、言っています!

妻隊長:ジーザス!! フリマアプリやオークションサイトは送料がかかる!さらに言えば箱はあるが経年劣化でボロボロで郵送に耐えうる梱包に自信がない!そして、地元のフリーマーケットでは大きくて重いものなどは敬遠される!最後の望みだったんだぞ!

夫隊員:隊長!欲しいというママ友はいないのですか!そちらにお譲りしては……。

妻隊長:愚か者!! 俺レベル(年齢)になると周りは皆、すでに持っておるか対象年齢オーバーの2択よ!!

夫隊員:ではもう市区町村の資源センターへ数百円支払って持ち込むしか……

妻隊長:万策尽きたか……くっ……もはやここまで……

???:あきらめるのはまだ早いですよ……

f:id:kochococho:20180622130010j:plain

 

妻隊長:あ、あなたは!義姉大佐!!

夫隊員:子育ての戦場を我々よりも先に走り抜け、今や思春期まっただ中の小学校高学年の母のあなたがなぜここに!!

義姉大佐:ふふふ、なつかしいですね、そのジャングルジム。

妻隊長:はっ!まさか、あなたも!?

義姉大佐:ええ、奴には苦戦しました。

夫隊員:……ゴクリ(大佐でも苦戦していたとは! もはや我々では手に負える代物ではなかったか……)

妻隊長:大佐……ここに来て頂いている という事は何か策があるのですね?

夫隊員:!!?

義姉大佐:ええ、この問題を円滑に対処する方法を伝えに参りました。

夫隊員︰ああ、救いの神よ……!

妻隊長:天は我に味方した!どなたか引き取り手をご紹介していただけるのですか?

義姉大佐:いいえ、コレを使うのです……。

 

夫隊員︰こ、コレはっ!!!

 

妻隊長:地元の掲示板「ジモティー」!!!

jmty.jp


義姉大佐:そう、この掲示板にジャングルジム売りますと呼びかけるのです……。

夫隊員:このサイト、あくまで掲示板なので手数料など一切無料なんですね!

義姉大佐:ええ、しかも基本的に商品は手渡しで売買されるので、郵送料を取られることもありません

夫隊員:それは助かりますね!しかし、直接知らない人と会うのは不安も……。

義姉大佐:大丈夫、人通りの多い場所を受け取りの場所として指定すれば問題ないですし、自宅での受け渡しは複数人で臨むと安心です。

夫隊長:なるほど!

妻隊長:では、まずは会員登録から……ログインボタンを押して、ニックネームにメールアドレス……必要以上に個人情報を書かなくてよいのも助かります!

f:id:kochococho:20180622133611j:plain

 

f:id:kochococho:20180622132057p:plain


夫隊員:おや、Facebookとも連動しているのでスムーズに登録もできますね!

f:id:kochococho:20180622132255p:plain

妻隊長:登録してログインしたら、投稿ボタンを押して、写真と商品のカテゴリー、説明、価格を入れて、ざっくりとした取引場所の市や駅を入れるだけ……。

f:id:kochococho:20180622133653j:plain

 

f:id:kochococho:20180622132412p:plain

f:id:kochococho:20180622132430p:plain


夫隊員:隊長!待ってください、うちには取扱説明書がありません……!

妻隊長:はぅっ!アレがないと先方さんは組み立てられないかもしれぬ!!

義姉大佐:落ち着くのです。最近のものだと、商品サイトで取扱説明書をダウンロードすることもできます。それも記載しておくと良いでしょう。

妻隊長:なんと!メーカーもなかなか乙なことを!!

義姉大佐:ジモティーは信用で成り立っているので、くれぐれも汚れや日焼け、傷、部品の欠損などは細かく記載してくださいね。

妻隊長:ははっ!!

 




その後、夫婦はアンパンマンの室内ジャングルジムを2000円で無事掲載。

f:id:kochococho:20180622134151j:plain

 

たった一晩で3名の方から「欲しい」というお問合せを頂くことができました。

やり取りもチャット形式で、先受け取り条件で取引相手を選び、受け渡しの場所や時間の指定も簡単。

スムーズに取引相手へジャングルジムをお渡しすることができました。

この地域のジモティーでは、中古のアンパンマンの室内ジャングルジムのニーズはとても高い傾向。

このほかにも、中古車や中古バイクなどの取引が活発です。

運送料が高く梱包が難しい、大きなもの、重いもの に有利なサイトといえます。

ベビー用品や幼児遊具は大きなものが多いもの。

不用品のリユースに是非有効に活用してみてください!

jmty.jp

今、一番イキオイのあるボイストレーナー!松浦菜保子さんの人生を形作ったオススメ本!

気になるあの人の読んでいる本が知りたい!

今回はボイストレーナーとして幅広いジャンルで活躍中の松浦菜保子さんに、おすすめの本を教えてもらいました!

f:id:kochococho:20180619133656j:plain

良く通る声の持ち主、松浦さんは、元々バンドのボーカリスト

上京し、ボーカルスクールの人気講師として勤務していましたが、故郷の滋賀へUターン。

フリーのボイストレーナーとして滋賀県内でのレッスンのみならず、Youtubeなどでも講座を配信している、今、一番勢いのあるボイストレーナーです。

気になる方は松浦さんのYoutubeをぜひご覧ください。

 


【簡単 ボイトレ】採点アップにも!はきはき綺麗に発音出来て、響く声が出やすい口の開き方


そんな松浦さんがオススメしてくれた本を3冊ご紹介していきたいと思います。

 

■月と花と恋と

平成連句抄 月と花と恋と

 

平成連句抄 月と花と恋と

連句とは数人で句(五七五の句と七七の句)を付け合う遊び。必ず月と花と恋の句を数句詠むのが決まりです。この本には全国の連句人から募集した恋、月、花の句合計3000句が掲載されています。

 

 

こちょ:連句って何ですか?

松浦さん(以下敬称略):ざっくりいうと季語を無視して作られた歌です。サラリーマン川柳も大まかにいうとこのジャンルですよ。

こちょ:ほー!なんか一気に身近に感じますね!

松浦:HAHAHA!この本は私がボーカリストだった時、歌詞作りのヒントにと読んだ本です。

こちょ:失礼ですが歌詞とサラリーマン川柳ってなんだかミスマッチなような気がするんですが……?

松浦:HAHAHA!サラリーマン川柳からいったん離れて下さい!連句です!

こちょ:う~ん? やっぱりなんだか寿司とピザくらい違ってムズムズしますけど?

松浦:HAHAHA!いやいや、意外と同じ炭水化物ですよ! 例えば「愛してる」ってどストレートに歌詞を書くと、すごく薄っぺらい内容になっちゃうので、短い文章かつ間接的に「愛してる」をいかに伝えるか。そんなところが歌詞とリンクしていてヒントがいっぱいです!

こちょ:おお、奥が深い!確かに、ユーミンの卒業写真の「卒業~写真のあの人は~やさしい~目を~してる~」とか、そこはかとなく恋愛感情が浮かびますね!

松浦:そうそう、余計な説明が無くても、その一節で学生の頃のピュアな恋愛とか、当時の校庭とか、息遣いまで情景が浮かんでくるんですよ!

こちょ:なるほど~!

松浦:しかも、その情景って人それぞれ、もっと言えば心理状態で違ってくるんですよね。

こちょ:感じ方の幅をあえて持たせてるって感じですか。

松浦:そうです!個々の経験によって、幾通りもの物語りが出来てくるんです。連句や歌詞だけでなく、スピッツの「チェリー」というタイトルも歌詞に一切チェリーなんて出てこない分、いろんな想像が膨らみますよね。

こちょ:チェリーだから桜の時期の歌かな~とか?

松浦:チェリーがサクランボだったら二人でひとつって解釈もできますよ。


こちょ:うわ、チェリーの歌詞ってどんなんだったっけ?じっくり 聞きたくなってきた!

松浦::HAHAHA!!連句を知ると、他のフレーズもいろんな見方が出来ておもしろいですよ!

平成連句抄 月と花と恋と

平成連句抄 月と花と恋と

 

 

 

■ヴォイステクニックの真実

f:id:kochococho:20180620100435j:plain

ヴォイステクニックの真実―加瀬メソッド 発声・基礎編

 「お腹から声出して」と言われても、すぐに理解はできないもの。本書では発声を呼吸法から丁寧に書き記してあります。また、の使い方をイメージするために、骨格と筋肉の図も掲載。分かりやすい人気の本です。

 

 

松浦:これは東京で初めてボーカルスクールの講師になったときに、絶大な人気を誇る先輩講師さんに教えてもらった本です。


こちょ:わ、すごい!こんな人体解剖図的なものもついているんですね!!

f:id:kochococho:20180620100551j:plain

こちょ:ボイストレーニングを教えるってこんなにいっぱい知識が必要なんですね!

松浦:発声の基本は呼吸法方ですが、追い求めると姿勢や筋肉の使い方など、どんどんディープな内容になっていきますよ~!HAHAHA!

こちょ:それでこの解剖図……。

松浦:かなり専門的な本ですが、その先輩はこの本だけで地位を確立したと言って見せてくれました。

こちょ:うわ! それってすごくオトコマエ!! 後輩とはいえ、秘蔵の書ってあまり見せたくないんじゃ……。松浦さんもすでに見せちゃってますけど(笑)

松浦:HAHAHA! そうなんです! だから私も知ったことは出し惜しみせず伝えないとと思いました。伝えることも勉強になりますしね! 先輩には技術やノウハウ含めて講師の心構えみたいなものも教えてもらったので、今でもお守り的に持っています。

ヴォイステクニックの真実―加瀬メソッド 発声・基礎編

ヴォイステクニックの真実―加瀬メソッド 発声・基礎編

 

 

 

■「好きなこと」だけして生きていく。

「好きなこと」だけして生きていく。

「好きなこと」だけして生きていく。

19年間会社で社員生活をし、今はカウンセラーとして自由と豊かさを得た著者が、誰もがその人なりに「好きなこと」だけをして生きていく方法を紹介している本。

 

 

こちょ:なんか、松浦さんあんまり悩み少ない感じに思えるんですが、特に豪快な笑い声とか……。

松浦:HAHAHA! ありがとうございまーす! でも、少し前は自分のやりたいことを人に気遣い過ぎて、できなかったりした時期がありましたよ。

こちょ:愛ゆえに、ですね。

松浦:HAHAHA!でも、勇気を出して言ってみたら、みんな優しくて!! 気にしてるのは自分だけだったり、思いのほか受け入れてもらえました。

こちょ:愛ですね。

松浦:HAHAHA!なんですか!その「愛」押し!

こちょ:流行るかなと(笑)

松浦:HAHAHA!流行らせましょ!

こちょ:私も読ませてもらったんですが、いかに自分が他人軸で動いていたかドキッとしますね。私、自分の好きなことはって問われて「ない」って思っちゃいました。

松浦:へえ!私はボイストレーナー一択だったんですけどね。

こちょ:言い切れるって、うらやましい!!

松浦:HAHAHA! きっとあるんですよ。見ないふりしてるだけ!!

こちょ:厳しい(笑) でも、読み終わったあと、楽になりますよね。

松浦:人は自由に生きていいし、頼ってもいいってことを許されるって分かると、世界が愛であふれているようにしか見えない!

こちょ:情景もへったくれもないですが……愛ですね、愛(笑)

松浦:HAHAHA!流行れ~!!

「好きなこと」だけして生きていく。

「好きなこと」だけして生きていく。

 

パワフルなボイストレーナー松浦さんの講座は、いわゆる歌などのボイストレーニングだけには留まりません。

東京での講師経験から身につけた、人を引き寄せる「声」や「印象」に関するすべてのことを教えてくれます。

例えば、対人関係やビジネスを有利にする好かれる、慕われる、話し方や伝え方。そして表情筋の使い方による印象力UPの方法など。

人気講師だったからこそ分かる、お客様のハートを掴んでリピーターさんになってもらう話し方や接し方など、普通のボーカルスクールでは絶対教えてくれない人気の講座がいっぱいです!

www.youtube.com

 

株式会社いと 山崎いずみさんが選ぶ 子どもに伝えたい本、イタイ本、希望を与えてくれる本

気になるあの人の読んでいる本が知りたい!

今回の気になる人は株式会社いとの山崎いずみさんです。

f:id:kochococho:20180601105040j:plain


山崎さんの 株式会社いと は現在、滋賀県で初のコワーキングスペース「Rootコワーキングスペース」の経営と、はちみつとエディブルフラワー(食用花)の販売業「IZUMI YAMASAKI」を展開中。

そんな、先鋭的かつパワフルな山崎いずみさんの起業のきっかけはご主人の度重なる不運なケガ。

当時、山崎さんは 3 人の乳幼児を抱えた専業主婦。今後もし主人になにかあって一人になっても金銭面でも子どもたちを育てられる自分でいたい と、起業を決意。

ご主人の不運が起業動機とは、なかなかネガティブ& 飛んでる発想。ちなみに、ご主人は幸運にも(?)ご健在です。

root-coworking.jellybean.jp

izumiyama.buyshop.jp

そんな山崎さんが真面目に選んでくれた本をご紹介していきます。

 

■幸福に死ぬための哲学

幸福に死ぬための哲学――池田晶子の言葉

幸福に死ぬための哲学――池田晶子の言葉
日常の言葉で哲学の核心を伝えた、哲学エッセイスト池田晶子。目まぐるしく移り変わる時代の中、よりよく生きるための指針となる言葉を精選し、1冊にまとめた「言葉集」。

 

こちょ:のっけから ほのかにネガティブな雰囲気のタイトルなんですが・・・・・・。

山崎さん(以下敬称略):え、めちゃくちゃポジティブですよ!いつでも幸福に死ねるんですから!

こちょ:(笑)哲学ってなんだか難しくて、いにしえの偉人をイメージするのですが、この本の作者は違うんですね。

山崎:そうなんです。さらに言うと女性の哲学者ってあまり居られないと思います。

こちょ:そう言われれば、私も初めて知りましたね、女性哲学者。

山崎:いろんな哲学書を読んだのですが、どれもダラダラ長くて・・・・・・。この本の言葉はシンプルで心にスッと入るんですよ。

こちょ:本の帯に書かれている「悩むな、考えよ」で、すでにハッとしますね。

山崎:人と比べたり、自信がなくなると、いらない悩みでいっぱいになることってありますよね。この本を読むと、自分の中の価値観がお掃除されて、いらないものがそぎ落とされていくんですよ。

こちょ:確かに、人と比べて焦っている時って自分の精神状態良くないですよね。落ち込んだり、イライラしたり・・・・・・。

山崎:そうそう!それに、誰かに意地悪言われたりしても、ああ、この人は今こんな状況なんだとスルーできるようにもなりました。

こちょ:人間関係でいちいち傷つかない秘訣ですね。

山崎:古今東西の哲学者の名言で残っているほとんどが人間関係の悩みについてですからね。人間って昔から同じ事に悩んでるんですよ。

こちょ:老若男女問わずそうですね。

山崎:この本は哲学用語があまりなくて、中学生からでも読めます。子どもに伝えたい本です。

 

幸福に死ぬための哲学――池田晶子の言葉

幸福に死ぬための哲学――池田晶子の言葉

 

 

■社長のノート

2000社の赤字会社を黒字にした 社長のノート

2000社の赤字会社を黒字にした 社長のノート
生きる環境がどう変化しようとも、何事にも立ち向かい、挑戦する姿勢が求められます。誰もが立ち向かう課題をしなやかに乗り切るための法則や経験や事例をまとめている羅針盤のような書籍。

 

こちょ:哲学書の次はビジネス書籍ですね!この本はどんな本なんですか?

山崎:一言でいうと、苦しめられる本です・・・・・・。

こちょ:・・・・・・?

山崎:この本を読んで、会社経営が赤字になるのはちゃんとした理由があることが分かったんです。

こちょ:赤字、怖い言葉ですね。身に降りかかって欲しくない言葉です~!

山崎:私、やったものに対して達成感が薄くて・・・・・・。先の事しか見えない人なんですよ。投資とかすぐしちゃう。

こちょ:かっこいい~!

山崎:でも、その「先」にチャレンジしたり投資したりするには経営状態をしっかり見ないといけないとか、行き当たりばったりではダメだとか、イタイ言葉がやさしく書かれていて、それ故に苦しくなるんですよ。

こちょ:確かに、強く言われるとイラっとすることもあるけれど、やさしくたしなめられると泣けてきますね・・・・・・。

山崎:そうなんですよ~。何より、先人の教えって本当に貴重で。自分の足りないキーワードをメモして持ち歩いたり、達成感が薄い分、意識して毎日の成果をしっかりチェックしたりしています。

f:id:kochococho:20180601124228j:plain


こちょ:すごい!ご主人、安心して死ねますね。

山崎:そう!主人がいつ亡くなっても、安心して生活できるように起業したのに、赤字経営では元も子もないので!がんばってます!!

 

2000社の赤字会社を黒字にした 社長のノート

2000社の赤字会社を黒字にした 社長のノート

 

 

 

宇宙兄弟

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)
幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄弟。弟は約束どおり宇宙飛行士となり。一方の兄は無職。そんなとき弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる! 本格兄弟宇宙漫画。

 

こちょ:おお~! マンガ来ましたね!! アニメも子どもと一緒に見てました!

山崎:このマンガ、とにかくすごくて。よく宇宙の話とか、葛藤に目が行きがちなんですけど、私にとっては癒しの本です。

こちょ:癒し? 「よっしゃ! やったろー!」的な鼓舞ではなくて?

山崎:人は生きていく上で良くも悪くも人とかかわっていきますよね。ストーリーの登場人物の間で交わされる、やさしい言葉がとにかく温かくて・・・・・・。これは人のやさしさに泣く本です。

こちょ:そんな見方はしてなかったですね。私にとっては発見です!

山崎:もちろん、いろんな読み方があっていいと思いますよ。でも、そういったものすべて含めて、この本は希望を見いたせる本だと思います。

こちょ:ああ~そうですね。確かに!また読みたくなってきた!!

山崎:やさしさに泣いてみてください(笑)

 

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

 

 

山崎さんは多くの本を読んでいる、いわゆる本の虫。時間があれば本屋さんへ出向き、気になる本を選んでいるそうです。

そんな山崎さんのDNAを受け継ぐお子さん3人ももちろん本が大好き。ブログで綴られる、山崎家のユニークな本棚事情も是非ご覧いただきたいです。

note.mu

 

 

キャリアウーマンから転身!アロマサロン経営者 森澤徳子さんが今読んでいる本はコレ!

気になるあの人の読んでいる本が知りたい!

今回はアロマサロン「LA PAUSA(ラパウザ)」を経営する女性起業家、森澤徳子さんに、おすすめの本を教えてもらいました!

f:id:kochococho:20180523154236j:plain

森澤さんは最初からセラピストを目指していたわけではなく、キャリアウーマンを経てアロマサロンを独立開業。

きっかけは子育てに行き詰っていた頃に受けたアロマセラピーでした。

自分もがんばる人たちの休憩時間(ラパウザ)を提供するお店を持ちたいと、一念発起し、小さな子ども2人を育てながら、片道2時間かけてスクールに通い資格を取ったそうです。

その後、森澤さんが立ち上げたアロマサロンLA PAUSAは、地域の方々に愛され、8周年を迎えるまでに成長しました!

www.aroma-lapausa.com

そんな森澤さんがオススメしてくれた本を3冊ご紹介していきたいと思います。

 

■思考は現実化する(上)・(下)

思考は現実化する〈上〉

思考は現実化する
1937年の刊行以来、世界で1億部突破の歴史的名著の文庫本。ナポレオン・ヒルが体系化した、の科学的自己啓発本

 

森澤さん(以下敬称略):この本は、起業時に先輩から勧められた本で、何度も読み返しています。

こちょ:私は読んだことはないのですが、ナポレオン・ヒルというお名前は良く聞きますね。

森澤:私、「願えば叶う」という言葉が大好きなんですが、巷では願いさえすれば叶うということが浸透してきているように思うんですよね。

こちょ:○○が欲しいと思ってたら何もしないでももらえた。みたいな?

森澤:そうなんですが、ナポレオン・ヒルが提唱しているのは「願えば叶う」ではなく、「強く願えば行動する、だから叶う」ということなんですよ。

こちょ:なるほど。ただ願えば叶うと解釈するのは違いますね。

森澤:私、元来、あきらめの悪いタイプなんです。今まで最後まで諦めず何度も行動してきたことで今のお店があると思っています。

こちょ:願いを叶える事を、あきらめず行動する事こそが成功への道だと。

森澤:そうですね。まだまだ願いは途中なのですが、あきらめず行動し続けます。

こちょ:そのための起爆剤がこの本なんですね。

森澤:ちょっと広告的な文面も多いのですが(笑)、読めばモチベーションは上がりますよ。

 

 

 

■毎日読みたい365日の広告コピー

毎日読みたい365日の広告コピー

毎日読みたい365日の広告コピー
商品や企業の魅力を伝えるために考えらる広告コピー。しかし、その中には心に響く言葉もたくさんあります。「名前は、親が子供に送る、はじめての手紙なのかもしれない。」(パイロット コーポレーション)「死にたいと思えるうちは、まだ生きている。」(浄土宗 西林寺)。そんな広告コピーを集めた一冊。

 

森澤さん:この本を手に取ったきっかけは本屋さんのポップでした。

こちょ:あー、分かります!本屋さんのポップを見ると読んでみたくなりますよね!!

森澤:この本は、どこかで聞いたことがあるフレーズがほとんどなんですが、改めて見ると心がキュンってなったり、気づきがあったり……。

こちょ:その時はスルーしていても、いろいろな人生経験をしてきた今だからこそ分かることってありますよね!

森澤:その時の気分でもまた違ったとらえ方になりますよね。ちょっと落ち込んだ時に読むと救われるんですよ。

 

■バッタを倒しにアフリカへ

バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)

バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)
バッタ研究者だった前野さんは、思い立ってモーリタニアへ。そこで経験した一部始終を記したのが『バッタを倒しにアフリカへ』。言葉もわからずに現地に飛び込んだ前野さんの冒険記録。

 

こちょ:なんかすごくインパクトのある表紙なんですけど……。

森澤:そもそもは中学生の息子のために買った本なのですが、私が先に読み切りました。

こちょ:確かにこれは中学生男子に限らず、惹きつけられますね。いろんな意味で。

森澤:内容もすごく読みやすくて、参考になります。

こちょ:参考?バッタでお困りごとでも?

森澤:いえ、実は私、3年間ブログを毎日書いているんですが……。

滋賀県近江八幡市のアロマ・トリートメントサロン『La Pausa(ラ・パウザ)』のブログ

こちょ:毎日!? すごいですね!

森澤:3年やっても自分が書いてる文章はまだまだ納得いかなくて……。でも、この本はすごくスルスルと文章が入ってくるんです。

こちょ:確かに!先ほどチラ見させてもらった程度ですが、文章にパンチがあって面白いですよね!

森澤:私、理系の方が書く文章って、小難しくて苦手なんですけど、この作者の内容は面白いし分かりやすいので、文章の参考になるなと……。

こちょ:発想が斜め上!!バ、バッタは……? 本の内容は……?

森澤:ん~……願いはかなうなって思いました♡

こちょ:うん、確かにこの本の中でも思考は現実化していますね……。

バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)

バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)

 

 

アロマサロン経営者という肩書きから匂うツンとしたセレブ感はなく、ちょっぴり天然キャラで親しみやすい森澤さん。

何事にもアクセル ベタ踏みでがんばって、努力を何より大切にしている素敵な女性起業家さんです。

他のアロマサロンではあまり扱っていない産前産後や不眠などのケアも取り入れておられ、がんばる人のための宿り木のようなサロン作りに余念がありません。

その人柄にファンが多いのも頷けます。

www.aroma-lapausa.com

 

子育てにもビジネスにも役立つ?ネットショップ経営の女性起業家が読んでる本3選!

気になるあの人の読んでいる本が知りたい!

今回はネットショップ「ひよこ屋」を経営する女性起業家、岩倉絹枝さんに、おすすめの本を教えてもらいました!

f:id:kochococho:20180426165939j:plain

岩倉さんは現在、ご主人と2人のお子さんと暮らす主婦でもあります。

岩倉さんの起業のきっかけは下のお子さんの入院。「病気の子どもに着せやすい、着やすい服はないのかな?」「白だけじゃなくて、デザイン的にもカワイイ服がほしい…」と思い立ち、ユニバーサルデザインの子ども服ひよこ屋を販売するネットショップを立ち上げたそうです。

 そんな岩倉さんがオススメしてくれた本を3冊ご紹介していきたいと思います。

 

 ■完訳 7つの習慣 人格主義の回復 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

  完訳 7つの習慣 人格主義の回復
全世界3,000万部、国内180万部を超え、今も読み続けられるビジネス書のベストセラー「7つの習慣」。本来持つ「人格主義」に基づき、よりわかりやすく理解しやすい完全訳。

 

岩倉さん:起業してすぐの頃。何を指針にしていいのか分からなくなって、恩師に相談していた時に、この完訳 7つの習慣 人格主義の回復を勧められました。

こちょ:7つの習慣!聞いたことがあります!有名な題材なので、様々な方が翻訳されたり、漫画になっていたりしていますよね!

岩倉さん:そうなんです!いろんな「7つの習慣」の本が出版されていますが、数冊読んだ中で私には一番これがしっくりきました。

こちょ:そんなにいろんな種類の「7つの習慣」を読まれたんですか?

岩倉さん:ええ、気になったら突き詰めたくなるマニアックなタイプなので。

こちょ:マニアック……

岩倉さん:私、起業当初はいろんなビジネス書を読んでいたんですが、難しいものが多くてなかなか理解が追い付かなかったんですよね~。

こちょ:ビジネス初心者にもやさしい本ってことですね。

岩倉さん:ええ、この7つの習慣は、とてもやさしくて分かりやすいんですよ。多くのビジネス書籍の基本になっている気がします。

こちょ:今でも読み返したりしているそうですね?

岩倉さん:そうなんですよ。基本的に忘れっぽいので……

こちょ:忘れっぽい……(読み返す理由そこ?)

岩倉さん:繰り返し読むことで、理解が浅かった場所の本当の意味に気づいたり、新たな疑問が出てきたり。何度読んでも発見がある本です。忘れてるだけかもしれませんが(笑)

こちょ:読んでみて変わったこととかありますか?

岩倉さん:あまり落ち込んだり、イライラしなくなりましたね。特に子どもの事で思い悩んでいた時期があったのですが、この本を読んでから悩みも軽くなった気がします。

こちょ:子育てにも効果があると!

岩倉さん:プライベートでもビジネスでも、根本的な考え方って一つだと思うんですよね。同じ人間なのでベースは同じ考え方や感情で動くので、良くも悪くも影響しあうものだと思います。

こちょ:なるほど、習慣って無意識でやっちゃうくらい、染み付いた考え方や行動ですもんね!良い習慣は子育てにも、ビジネスにも良い影響を与えそうですね!

 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

  • 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 2013/08/30
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
 

 

■私の旅に何をする。

わたしの旅に何をする。

わたしの旅に何をする。
「たいした将来の見通しもなく会社を辞め、とりあえず旅行しまくりたいと考えた浅薄なサラリーマンのその後」が書かれた、行き当たりばったりの旅エッセイ。

 

こちょ:え、なんか本のジャンルの振り幅がすごいんですけど……。どんな本なんですか?

岩倉さん:一言でいうと「変な人が書いた変な本」です。

こちょ:変な……。

岩倉さん:普通では考えられなくないですか?せっかく就職した会社を辞めて、出たとこ勝負の旅をするって。ぶっ飛んだ人だな~と、まず著者に興味がわきました。

こちょ:岩倉さんの旦那様も学生時代にバックパッカーしていた人で、今でも多少ぶっ飛んでますが、その上を行きますね。

岩倉さん:そうそう(笑)。

岩倉さん:学生のときってコミュニティが限られていて、視野が狭いじゃないですか。

こちょ:確かに。比較的自由そうな大学生でも、積極的にコミュニティを広げようとしないと、学校、家、バイトくらいしか……。

岩倉さん:その時に読んで、視野が広がりました。今後の生き方の選択肢が増えた気がします。

こちょ:仕事辞めてノープランで世界ぶらぶらしても生きていけるって体現されると、大概の事は出来そうな気がしてきますね。

岩倉さん:内容も面白いので、スルスル読めますよ。仕事とかで考えが凝り固まったとき、頭を空っぽにするにはいい本です。

 

わたしの旅に何をする。

わたしの旅に何をする。

 

 

■「風水」で読み解く日本史の謎

「風水」で読み解く日本史の謎 平安京遷都から江戸幕府の繁栄まで (PHP文庫)

「風水」で読み解く日本史の謎 平安京遷都から江戸幕府の繁栄まで (PHP文庫)
運気向上の占いとして認知されている「風水」。だが、風水とは本来、王都の設計や遷都、戦の布陣等に利用した学問であった。人気風水師が解説する歴史を動かした偉人達の、もう一つの日本史。

 

こちょ:だからジャンルの振り幅!最後にスゴイの来ましたね!!

岩倉さん:私、昔は風水ってなんだか胡散臭いと思っていたんですよね……。

こちょ:それがなぜこうなったんですか!?

岩倉さん:アヤシイと思いだすと、なんだか気になって調べたくなっちゃって……。

こちょ:マニア魂発揮ですね。

岩倉さん:ええ、なんせ根がマニアックですからね(笑)。調べていくうち、風水が都市計画をするにあたり、重要な学問だったと知ったんです。

こちょ:徳川幕府の江戸の都市計画に風水が絡んでるというのはよく聞く話ですよね。

岩倉さん:そうなんですよ。この本にも書いてあるんですが、幕府がなくなったのも江戸幕府にとって風水的な禁忌を犯した時と一致するんです。

こちょ:それは知らなかった!

岩倉さん:ここまで一致するなら、これはもう信じてもイイかなと。風水の運気UP方面にドハマるきっかけにもなりました。

こちょ:大キライが大スキになるとか どんな少女漫画!?

岩倉さん:ちなみに、国土交通省のサイトにも著者のコラムが掲載されていますよ。ほらこれ。

「風水で見た都市のあり方」 - 国会等の移転ホームページ - 国土交通省


こちょ:ホントだ!!

岩倉さん:ね、すごいでしょ?

こちょ:確かに、ちょっとスキになっちゃうかも……

 

 

様々なチャンネルを持つ意外性の塊、岩倉さん。

日本で初めてのユニバーサルデザイン子ども服専門の通販サイトショップを立ち上げた独創性はこの広い視野と好奇心のなせる業?

いろんな意味で岩倉さんが経営する「ひよこ屋」から目が離せません!

www.hiyokoya.com