となりは何を読む人ぞ

起業家、専門家、マニアなど気になる人の読んでいる本を紹介しています。

イマドキ小学生はどんな本読んでるの?わかなちゃん(9)に聞いてみた!

気になるあの人の読んでいる本が知りたい!

今回は小学生におもしろいと思う本を聞いてみました!
話を聞かせてくれたのは小学3年生の わかなちゃん 、お父さんとお母さんの3人家族のひとりっこ。得意なものはお絵かきで、本やマンガが大好きな女の子です。

f:id:kochococho:20180807122811p:plain


 そんな わかなちゃんが選んだ好きな本を3冊ご紹介していきたいと思います。保護者さんの感想もあるので、お子さんへの贈り物などの参考にしてみてください。

 

 ■ざんねんないきもの事典 シリーズ

おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

  おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

地球には、すごい能力をもつ生き物がたくさんいます。でも一方で、思わず 「どうしてそうなった! ?」 とつっこみたくなる「ざんねん」 な生き物も存在するのです。この本では、進化の結果、なぜかちょっとざんねんな感じになってしまった122種の生き物たちをご紹介します。

 

こちょ:わかなちゃんは動物の本がスキって聞いたけど、一番好きな本ってなあに?

わかなちゃん(以下敬称略):ざんねんないきもの事典!

こちょ:即答!どんなところが好き?

わかな:へんな動物がいっぱいでおもしろい!知ってる動物のざんねんなところもあるし、知らなかったへんな動物もいるの!

こちょ:例えば?

わかな:ん~……あ!サイのツノって何か知ってる?

こちょ:ツノ……?固くて強そうだし……ベタに考えて骨とかかな?

わかな:実はね、イボなの!!

こちょ:え~!イボってなんかかっこよくない!!!

わかな:ほかにもいろいろあって!例えば……(以下省略)

 

---------今回は保護者の方にも本を読むお子さんの様子を教えてもらいました。

わかなはマンガが大好きなのですが、この本はマンガよりも読んでいます。この本を読んでから動物園や水族館に行くと、本で見たいきものの前で得意げに説明をしてくれます。ブツブツ言いながら確認したりしていたり、以前よりもいきものに対する興味が深くなりました。普段でも雑学を披露して「へ~!」と、私が驚くと、すごく嬉しそうに次々とへんないきものを教えてくれるんですが、延々と話すので、本ひとつ暗記している感じですね。他にも「進化ってなに?」とか、この本を中心にいろんなものに興味が広がった気もします。

おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典

 

 

 

はたらく細胞

はたらく細胞(1) (シリウスコミックス)

 

はたらく細胞

人間1人あたりの細胞の数、およそ60兆個! そこには細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある! ウイルスや細菌が体内に侵入した時、アレルギー反応が起こった時、ケガをした時などなど、白血球と赤血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍を描いた「細胞擬人化漫画」の話題作、ついに登場!!

 

こちょ:おっと、これ今アニメでもやってるね!

わかな:その前から読んでる!知ってるの?赤血球と白血球どっちが好き?

こちょ:う~ん、白血球かな?

わかな:あ~!白血球強いよね!ブシャーって細菌やっつけちゃう!けどね、本物は全然違う形してるの!

こちょ:本物??

わかな:うん!スマホでどんな細胞かな?って調べたら丸いのにギザギザついてた!でも、赤血球は真ん中がへこんでて、(キャラクターがかぶってる)帽子に似てるの~

こちょ:へぇ~!調べたんだ!

わかな:他にもマクロファージとかヒラヒラした感じでね、そういうところが(キャラクターに)似てておもしろいの!マクロファージも強いんだけどナチュラルキラー細胞も……(以下省略)

今、一番わかながハマっているマンガがこの「はたらく細胞」です。体の免疫機能のメカニズムがおもしろく分かりやすいストーリーで紹介されているのが楽しいみたいです。くしゃみをした時は「あ、肺炎球菌が飛んで行った」とか、すり傷を見つけて「フィブリンに赤血球と白血球がくっついてる」とか、自分の体にも細胞がいることをイメージして解説しています。最初は難しすぎるかな?と思ったのですが、ちゃんと理解しているみたいでびっくりしました。今夏(2018年)にアニメ化されたので、親子で楽しみながら見ています。 

 

 

■忍者世界へタイムワープ(歴史漫画タイムワープシリーズ)

忍者世界へタイムワープ (歴史漫画タイムワープシリーズ)

忍者世界へタイムワープ (歴史漫画タイムワープシリーズ)

忍者の国・伊賀の里をゆるがす大事件!忍術を使ってピンチを乗り切ろう!エマとケンジは、友達のトーマとともに戦国時代の伊賀の里にタイムワープしてしまった。そこで出会ったのは、忍者修行中の子どもたち。彼らといっしょに忍者の生活や忍術を学ぶエマたちだったが、やがて里を巻き込む大事件が起きて…。


わかな:このタイムワープシリーズは小学校で大人気!図書室にあるんだけど、人気過ぎてなかなか借りれない……。

こちょ:へぇ~!偉人伝とか歴史の流れとかじゃなくて忍者とか幕末とかスポットをあてて紹介してるのか~!お話もおもしろいし、そりゃ人気になるね!

わかな:うん、だからおこづかい貯めてこの本を買ったの!

こちょ:そんなに欲しかったんだ!!

わかな:タイムワープシリーズも人気だけど、サバイバルシリーズも人気だよ!こっちは泥水を飲む方法とか、洪水になったときの(身を守る)方法とかも書いてあった!

こちょ:最近、災害が多いもんねぇ~、暑いし。

わかな:うん、暑すぎて夏休みの地区水泳や学童の旅行がダメになっちゃった。

こちょ:暑すぎて!?大変だね!!あそびに行けない!!

わかな:でも学童はクーラー効いてるし、マンガもあるしゴロゴロできるからいいよ~

こちょ:宿題もちゃんとしようね……

 

忍者世界へタイムワープ (歴史漫画タイムワープシリーズ)は、わかながはじめて自分で買った本です。私たちが小学生の頃よりもストーリー性もあり、説明ページも興味が持てるように工夫されていて格段におもしろくなっていると思います。このシリーズ目当てに学校の図書室に入り浸っているようですが、そのおかげか、他の本もよく持ち帰って読んでいます。ちなみに、おこづかいですが、洗濯物たたみ1回につき10円あげています……。そんなに安くない本なので、よく頑張って貯めたなと……。

 

歴史漫画タイムワープシリーズ 通史編【全14巻セット】+ 別巻1冊セット

歴史漫画タイムワープシリーズ 通史編【全14巻セット】+ 別巻1冊セット

 

 ひとつの本からいろいろな興味を持つのは子どもならでは!今や、マンガだってバカにできません!暑い夏、おでかけももちろん楽しいけれど、様々な本に触れる機会もアリですね!